EXPOST VOL.5
8/8

●本社:大阪市東住吉区杭全2-10-1●電話:06・7178・5151●設立:1952年●本社:堺市堺区神南辺町5丁152−2●電話:072・225・5001●設立:1953年●本社:大阪市此花区西九条2-14-6●電話:06・6462・1951●設立:1961年=写真=などを展示します。Nov.2024 VOL.058真生印刷株式会社サンケイ総合印刷株式会社デジタル総合印刷株式会社発行日 2024年4月13日  発行所 サンケイ総合印刷株式会社(expost@sankei-sp.co.jp)  記事・写真の無断転載は禁じます株式会社LAB.AS●本社:大阪市此花区西九条2-14-6●設立:2021年㊧ガラスの螺旋構造が特徴のチェコ館(©Apropos Architects)㊤真っ赤な楽譜が目を引くオーストリア館(©BWM Designers & Architects)㊧㊦未来に羽ばたく翼をイメージしたクウェート館(©LAVA)㊦太陽のような球体が建物の中心にあるオランダ館(©Plomp)本紙「EXPOST」を発行している企業グループの1 社、デジタル総合印刷が大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンに出展することが決まりました。2025 年 7月15〜21日の1 週間、1970 年大阪万博の会場上空を飛んでいるかのような擬似体験ができるVR(仮想現実)コンテンツ制作。来館者にタブレットで体験していただき、太陽の塔の模型も設置する予定です。モニターの前に立つだけで大阪万博のコンパニオンの制服を試着体験できるデジタルサイネージも展示します。出展するのは、中小企業・スタートアップ向けに新技術・新製品発表の場として設けられる「展示・出展ゾーン」。同ゾーンでは、金融機関や大学が取りまとめ役となり、計377 社が脱炭素や健康など26のテーマに分かれて週替わりで出展します。デジタル総合印刷は、「パワースポット IN OSAKA 中小カンパニー」をテーマとする大阪府中小企業団体中央会のグループに参加します。VRコンテンツは、万博記念公園(大阪府吹田市)の「EXPOʼ70 パビリオン」にある、ペーパークラフトで作られた会場模型(300 分の1)を小型 360 度カメラで撮影してデジタル総合印刷大阪パビリオンに出展海外パビリオン螺旋、楽譜、翼、夜明け…個性競う

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る