EXPOSTEXPO(万博)+POST(新聞)の造語[エキスポスト]Feb.2025→2面と6・7面に関連記事EXPOホールの前で取材に応じる、左から万博催事検討会議共同座長の大﨑洋さん、池坊専好さん、催事企画プロデューサーの小橋賢児さん(産経新聞社提供)サンケイ総合印刷 / 真生印刷 / デジタル総合印刷 / LAB.AS2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の魅力はパビリオンだけではない。会場で開かれるイベントも万博ならではの楽しみだ。会期中(4月13日〜10月13日)の184日間、さまざまなジャンルの公演や展示などが毎日行われる。すでに予約の抽選申し込みが始まっており、お目当てのイベントに入場するには早めにスケジュールをチェックすることが必要だ。万博が開幕する4月13日朝、オープニングイベントとして行われるのが「1 万人の第九 EXPO2025」。万博アンバサダーである佐渡裕さんの指揮で大屋根リングやウォータープラザに並んだ約 1万人がベートーベンの「交響曲第9番」を大合唱する。この日夜は「うっせぇわ」「唱」などのヒット曲がある人気歌手、Ado(アド)さんのオープニングスペシャルライブも屋外ステージのない。万博は一度来たら何度も来たくなるような場所になる」と強調。催事検討会議の共同座長で吉本興業ホールディングス前会長の大□洋さんも「まだお客さんがいないのにワクワクしてきた」と語った。万博開幕までカウントダウン。大阪市役所玄関前にあるミャクミャク像にも残日計が設置された。EXPOアリーナ「Matsuri」で開かれる。万 博 会 場には 面 積 2万3000㎡、約1万6000人を収容するEXPOアリーナのほか、開会式や閉会式が行われる約1900席のEXPOホール「シャインハット」、参加国・地域・国際機関のナショナルデーやスペシャルデーの式典が行われるEXPOナショナルデーホール「レイガーデン」などのイベント会場がある。イベントは内外の祭りや伝統芸能、音楽、舞踊のほか、ポップカルチャー、健康、スポーツ、ビジネスをテーマにしたものなど多種多彩で、公式サイトに登録されているものは1218件(2月3日現在)にのぼる。各パビリオンでもさまざまなイベントが行われる。万博を主催する日本国際博覧会協会(万博協会)は「並ばない万博」の実現を目指し、パビリオンやイベントの事前予約制を導入した。開幕 3カ月前の 1 月13日から来場抽選申し込みがスタートしている。昨年 12 月、イベント会場を視察した催事企画プロデューサーの小橋賢児さんは「肉眼に勝るレンズは大阪・関西万博応援マガジンVOL.07TAKE FREE多彩なイベント予約抽選スタート184日間 万博は毎日がお祭りだ
元のページ ../index.html#1